文字サイズ
自治体の皆さまへ

山形市からのお知らせ-イベント(2)

15/27

山形県 山形市

■第26回山形市民ゴルフ大会
とき:8月19日(土)・20日(日)
ところ:蔵王カントリークラブ
対象・定員:市内在住・在勤の方 各日先着200人
費用:
〈参加費〉千円(当日払い)
〈プレー料金〉
・一般…9千円(税込み、飲食代除く)
・会員…メンバー料金
申込み:8月10日までに、所定の申込書で蔵王カントリークラブへ
※詳しくは、蔵王カントリークラブへお問い合わせください。
【電話】688-7777

問合せ:スポーツ課
【電話】内線633

■アサギマダラ・マーキング観察会
とき:8月20日(日)午前9時~正午(午前8時30分まで蔵王中央ロープウェイ温泉駅前集合)
ところ:蔵王温泉スキー場中央ゲレンデ周辺
講師:市自然環境調査会 横倉明氏
定員:先着25人
費用:大人1670円、小学生以下860円(ロープウェイ乗車料、傷害保険料)
申込み:8月4日から、電話で環境課へ

問合せ:環境課
【電話】内線683

■市立図書館の催し
▽おはなしの広場
とき:8月20日(日)午前10時30分~11時
ところ:市立図書館おはなしコーナー
講師:図書館ボランティア「小荷駄のみどりから…」
内容:テーマ「夏のくだものとやさい」
対象・定員:幼児~小学生 先着30人程度

▽べにっこひろばでおはなし会
とき:8月27日(日)午前10時30分~11時
ところ:べにっこひろば
講師:図書館ボランティア「小荷駄のみどりから…」

問合せ:市立図書館
【電話】624-0822

■文化創造都市課の催し
▽市文化財成果展
とき:8月22日(火)~25日(金)午前9時~午後5時(25日は午後3時まで)
ところ:市役所1階エントランスホール
内容:令和4年度の遺跡発掘成果や新指定文化財のパネル展示

▽市郷土館ナイトミュージアム
夏の夕暮れに浮かび上がる、昼とは違う雰囲気の郷土館を見学したり、写真に収めたりしてみませんか。館内資料の見学もできます。
とき:8月25日(金)午後4時30分~7時30分(入館は午後7時まで)
ところ:市郷土館
※詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。

問合せ:文化創造都市課
【電話】内線626

■市防災フェスティバル
災害時に活躍する車や企業が大集合!大人からお子さんまで、楽しんで防災に触れ合おう!
とき:8月26日(土)午前10時~午後4時
ところ:山形ビッグウイング
※詳しくは、市ホームページをご覧ください。

問合せ:防災対策課
【電話】内線380

■家族でキャンプ体験(3)
テント、炊飯道具などの物品貸し出し、自然の家職員によるテント設営等の補助有り。過ごし方は自由。キャンプ初心者のご家族におすすめです。
とき:9月9日(土)午後3時~10日(日)午前中(自由解散)
ところ:市少年自然の家
対象:家族8組(抽選)
費用:1人130円(シュラフ貸し出しの方のみ、シーツクリーニング代)
持ち物:雨具、軍手、着替え、洗面用具、食材等、キャンプに必要なもの
申込み:8月1日~15日に、電話またはホームページで

問合せ:市少年自然の家
【電話】643-8533

■ランチタイムオーケストラ
とき:9月8日(金)午後1時30分~2時30分
ところ:山形テルサホール
内容:山形交響楽団 第311回定期演奏会曲目より本番さながらの通し演奏andリハーサル部分の鑑賞
〈出演〉指揮:阪哲朗、管弦楽:山形交響楽団
対象:小学生以上
費用:500円
申込み:9月5日までに、電話または山形テルサホームページで

問合せ:山形テルサ
【電話】646-6677

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU